お客様の声 | エルハウジング

エルハウジング(京都)の新築一戸建て住宅・土地を全物件掲載/公式サイト

Voice
お客様の声

Smile お客様の笑顔が一番うれしい!

エルハウジングで新築住宅をご購入いただき、実際にお住まい中のお客様からご感想をいただいております。
お客様からいただく「喜びのお声」は私たちの一番の励みになります。
嬉しいお声を頂きまして有難うございます。

エルハウジング新築 お客様の声
  • Customer’s Voice.1
    「リビング」がお気に入りの声を集めました

    ●家族団欒できるリビングがお気に入りです。
    リビングの広さを重視しました。快適に過ごせています。
    ●家族全員が揃い、笑顔が生まれるリビングです。
    ●2階リビングは人の目も気にならないし明るいので取り入れたいと思っていた。
    ●南向きリビングで日当たりのいい間取りが気に入りました。
    ●南向きのリビングで日当たりを確保したかった。
    ●お気に入りはリビングにある高窓です。ここから青空や月、星を眺めるのが大好きです。
    ●一番のお気に入りの所はリビングダイニング!床でゴロゴロしながら家族でDVDを観ている時間が幸せです!とても住み心地がよく、毎日帰ってきたくなる家になりました。
    リビングは広い方がいい。後、日当たり、小さい子どもがいるので、立地条件を重要視しました。満足かなと思います。強いて言うなら、リビング階段なので、2階に熱が逃げて行く事が残念です。
    ●1Fのリビングですね。対面キッチンは皆と話しが出来、コミュニケーションがとれます。リビングは子ども達も部屋になかなか行かない程くつろげる場所となっています。また友人にも好評です。
    ●広くて明るくてみんなが集まれるリビング。全ての要望に答えてもらい、家族全員が快適に暮らせています。
    リビングがお気に入りです。絵や花を飾って楽しんでます。
    ●収納が多く、リビングの広い家に住みたいと思っていましたのでこの2点を重視しました。リビングが広々としている所がお気に入りです。子どもたちは遊び場所も増え、特に楽しそうに過ごしています。
    リビングから眺める借景の庭と、野鳥のさえずり。二階から望む街の灯り、月が美しく見える立地環境が、お気に入り癒しの空間です。早朝、花木を愛でながら散歩したり、ガーデニングを愉しんだりと、ゆったりした季節を過ごしています。様々な巡り会いを大切に紡ぎたいと思います。居心地の良い住まいを提供していただき、大変感謝しています。

  • Customer’s Voice.2
    「●●が良い」の声を集めました

    生活動線が良い間取り。小さい子どもたちがいるので、泥汚れをリビングに持ち込まないように玄関から入ってすぐのところにお風呂場、洗面所を作ることが最重要でした。
    ●広い角地に南向きの日当たり良いバルコニーにこだわりました。重視していただけあって、バルコニーは洗濯物もすぐ乾いてくれるので、こだわって良かったと思います。
    ●子どもの成長と共に環境の良い立地で子育てをしたいと思い、一戸建てが欲しくなった。
    ●広く感じるリビング。風通しが良い
    ●玄関から洗面所、リビングどちらにも行ける動線が良い間取りにしました。
    ●生活動線を考え、2階建てである事と日当たりが良い事。また自分たちの予算内に収めることを重点に考えました。日当たりがすごく良いです。新築一戸建て住宅を購入する際に一番重要視していた所なので喜んでいます。新築一戸建ては全てが綺麗なので、綺麗に保とうと掃除にも力が入ります。
    発電設備が装備されているのがいいなと思っていました。環境問題だけでなく、家計にも良いと聞いていたので。
    全体的に良かった。お風呂やトイレが広くて綺麗になったこと。住んでいた中古の家と比べて断熱性はかなりいいと感じる。

  • Customer’s Voice.3
    「エルハウジングで住宅を購入する」ことを決めたきっかけ

    ●エルハウジングが地元に根ざした会社と言う印象を受けたからです。
    ●右京区で探しておりましたが、右京区と言えばエルハウジングといえるぐらい販売物件が多かったからです。
    ●間取りがシンプルで立地で決めた。
    ●前に住んでた家も御社だったので。
    ●京都市内で2階建、車2台停められて駅から徒歩15分以内という希望条件にぴったり合う物件に出会えました。
    ●購入するにあたり、親戚の中で他にも何軒かエルハウジングさんで建てられていた。
    ●信用できる住宅会社であったため。
    ●土地が狭い分、収納やその他至る所で設計の工夫がされていたので。
    ●完成した建売住宅を購入しましたが、まるで注文建築でお願いしたような収納、間取りで大満足です。オール電化なのも良い点です。
    ●私自身、職人として家を建ててきましたが、エルハウジングの性能の良さに安心して住めると思い購入を決めました。
    ●前に住んでいた家は中古で購入し、いろいろと建物に不具合が生じていたのでいつかは新築を、という思いがあった。住んでいた家から見える距離にエルハウジングさんの分譲地があったので声をかけてみた。やっぱり新築が良いなと感じた。
    ●エルハウジングで家を買っている友達が多く、家の間取りやデザインの評判がよかったから。
    ●実家付近で探していたところ、現在の住まい近くで分譲が始まったので「今後の家探しの参考になれば…」くらいのつもりで見学を申し込みました。しかしその時住んでいたマンションの家賃とローンの金額があまり変わらず、中古で探すのをやめてエルハウジングさんの新築を購入することになりました。あと息子がすごく気に入ったので。
    ●京都で実績のある会社であり、安心な事と評判が良く、友人にも勧められたので。
    ●親子2世帯ともエルの家。
    母:「将来の事を考えて。老後は美しい家でゆっくりと過ごしたいと思い、購入しました。」
    娘:「私たちは結婚を機に購入しました。」
    ●立地、価格、土地面積、部屋数や建物の周りのスペース(庭・駐車場)等、私たちが望んでいた理想に最も近かったんです。「これだ!」と(笑)

  • Customer’s Voice.4
    「広い」がうれしい声を集めました

    ●子どもたちが大きくなっても自然とリビングで過ごすように、また両親や友達家族が遊びに来てもみんなでゆったりわいわいできる広いリビングにしました。
    ●お気に入りは広くてスタイリッシュな洗面所
    ●3人でも寛いで入れる大きなお風呂です。
    キッチンが広々使えるし、収納のも沢山あり、とてもお気に入りです!娘もお料理が大好きになり、キッチンに立つと喜んでお手伝いをしてくれます。
    広くて眺めのよいベランダ。暖かくなったら、ベランダでゆっくりしたい。
    ●仕事上、ガレージが3台分必要でした。仕事の道具も多いので土地の広さを一番に考えました。全て気に入っていますが、家の前から山が見えてたくさんの自然を感じられる点と、収納の多さ、庭の広さです。
    ●リビングのサイズ、台所の幅、寝室、洗面所(脱衣所)の広さ
    キッチン、お風呂が広くてとっても住みやすいです。
    お風呂場が広いところです。一日の疲れが吹き飛びますよ。気持ち良くってついつい長風呂になってしまいます(笑)
    広くて使いやすい対面式キッチン。何より妻が事の他喜んでいますし、料理中も顔が見えるので、家族の会話も弾みますよ。
    ●水廻りや収納、玄関スペースの広さなどを特に重視しました。

  • Customer’s Voice.5
    「子育て」を重視した声を集めました

    ●犬と子どもと生活しやすい間取りを目指した。
    子どもを転校させるのは可哀そうだと思い、長男が小学校に入学するタイミングでお家を探し始めました。のびのびと子どもを育てたいと思っていたので、同級生の多さと庭の広さを大変気に入ってます。リビングから裏庭の動線が良いです。リビングから見える子どもたちの裏庭で遊ぶ姿が大好きです。
    子どもが大きくなり、家でよく走り、マンションだとお隣さんに迷惑をかけるので、走っても良い家を持ちたいと思ったからです。
    子どもの成長と共に環境の良い立地で子育てをしたいと思い、一戸建てが欲しくなったので。分譲地で近い世代の家族がたくさんおられる事。
    子どもが生まれて、赤ちゃんのうちはいいのですが、幼稚園・小学校・…と成長していくのを考えたとき、やはり一戸建てが必要なんじゃないかと思ったんです。公園は近くにあるし、買物も便利。駅も近くて、通勤がすごくラクになりました。よくぞこの場所に新築一戸建てを売り出してくれたと感謝しています。そしてそれを買えた我が家はラッキーですね!ご近所も我が家と同じような子育て家族が多く、仲良くさせていただいていて、すごく住み心地の良い街です。
    子どもが生まれたのが一番のきっかけです。以前住んでいた所が手狭になり、交通量も多くて遊ばせてやれる場所が少なかった事もあり、のびのびと遊ばせてやりたかったので、どうせなら幼稚園の入園までに購入しようと決めました。子どもの手が届く電灯スイッチなど、子どもとの生活を考えた作りが嬉しいです。
    ●結婚後、子どもが産まれたのがきっかけですね。幼稚園や小学校に通いだしてからの引っ越しとなると転校を余儀なくされてしまうのでそれは避けたい…、という理由で購入を決意しました。一番重視したのはキッチンです。子ども達の様子が分かる対面キッチンを選択することができて満足しています。
    ●マンション暮らしでは、小さかった娘の足音などで近隣を気にするようになり、気を遣わない生活をしたいと思ったためです。また、子供が増えてからのことも考えて決断しました。子どもが部屋で走り回っていても怒ることなく生活できています。それに、思っていたよりキッチンスペースが広いので動きやすく、毎日キッチンに立つのが楽しいです。

  • Customer’s Voice.6
    「収納」を重視した声を集めました

    収納が多くて助かっています。
    ●広い玄関と収納がお気に入り。
    収納がいっぱいあって、いつでもきれいな状態が保てるようになり、良かったと思います。
    収納がとにかく多いことを重要視していました。
    ●玄関の収納にあえて扉をつけなかったことにより、靴の出し入れがワンアクションでできること、おもちゃや三輪車がしまえること、冬場に上着やマフラーを掛けておけることなど、使いやすいお気に入りの場所です。
    ●少しでも無駄がないように収納などを多くした。
    ●お部屋をスッキリさせるには、できるだけ収納があった方がいいと思っていたので、とにかくたくさん収納を作りました。
    収納が多く、物が片付けやすいところ。
    ●お気に入りはたくさんありますが、いままで賃貸に住んでいて不便だと思ったことすべて解決する設備を取り入れました。つまりエルハウジング様が全て叶えてくださったということです。一番は選べないですが収納の多さ、2階のトイレはとても役に立っています。
    収納の多さです。特に玄関横のクローゼットは重宝しています。
    収納スペースが以前のマンションと比べ、非常に多いのでごちゃごちゃした空間がなくなって本当に嬉しいです。

  • Customer’s Voice.7
    「新築一戸建て」を探し始めたきっかけ

    ●花壇でお花や野菜を育てながら生活したいと思ったから。
    ●前に住んでいた賃貸マンションが社会人専用マンションで子ども不可だったので、子どもを育てるのに安心な一戸建てのお家購入を考えました。
    ●出産のため家族が増えるので。
    ●新築一戸建てが夢でした。
    ●今まで住んでいた賃貸で家賃を払い続けるよりも、持家の方が良いのではと思い、新築一戸建てを探しはじめました。
    ●先々を考えると賃貸よりも手元に残る一戸建ての方がよかったと思いました。
    ●賃貸マンションが手狭になった事、2年毎の更新料や、一戸建てはマンションと違い管理費などが必要ないため。
    ●結婚、出産を機に一戸建て購入を決めました。予想以上に日々、一戸建て生活を楽しく過ごさせて頂いております。
    ●家賃がもったいなく感じてきた事や、一戸建て購入は最終的に自分の資産になると考えたからです。
    ●子どもが自分の部屋を欲しいと言い出したのですが、今まで住んでいた賃貸住宅ですと部屋数も少なかった為、広い一戸建てを探し始めました。
    ●きっかけは子どもの学区を考えて。駐車2台可能なところと、キッチンの横からゴミを出しやすい一戸建てプランを重視しました。
    ●子どもの成長に伴い、部屋が手狭になってきたことで購入を考えました。
    ●とりあえずという意味で実家に住んでいたが、やはり手狭になってきたことと、2人目の子どもが出来たから。
    ●京都に引っ越しが決まったため。

  • Customer’s Voice.8
    「●●できる」声を集めました

    ●友人の推薦もあり、またアフターサービスもあって安心できると思ったので。
    ●建てた後も信頼できる丁寧な会社で安心できました。
    ●対面キッチンなので様子を見ながら調理できる
    ●マイホームにいるとリラックスできるので、今まで以上に家で過ごす時間が増えました。また、毎日暖かいお風呂にのんびりとつかれるので、とても幸せです。
    ●BBQのできるスペースの庭の確保しました。
    ●子どもの様子が見渡せて、みんなで会話しながら家事ができる対面キッチンが絶対条件でした。リビング・ダイニング・キッチンのどこにいても家族みんなの顔が見える、そんな間取りが理想でした。
    ●二人で対面で食事をしながら話ができるリビング。
    ●家族の顔を見ながら家事ができるのがいいなあと思って対面式キッチンにこだわりました。

  • Customer’s Voice.9
    「快適」な声を集めました

    快適な間取り、収納もたっぷりあるし、外観の色味もとても気に入っています。
    ●間取りとリビングの位置、陽当たりにこだわりました。将来的にはひとりずつ子ども部屋を与えてやりたいし、リビングでの家族の団らんや、家の中が明るくて気持ち良いかとか。とにかく家族が一番快適に暮らせる家にしたかったんです。
    ●リビングが広く、お庭も広いので快適に楽しく暮らしています。駐車スペースも十分にとれていて、車の出し入れがしやすい所も良かったです。
    ●狭い土地でも快適に過ごせるような間取りにしたこと。子どもが走れて、快適です。
    ●LDKの快適さと全体に寒くないこと。特に寒さを感じることなく快適に過ごしています。100点満点です。
    ●外の光や風が入りとても過ごし易いです。全ての物が収納できているので使い勝手もよく掃除もしやすく快適です。子どもたちはよく大きくとった窓を開けて外を眺めてます。
    ●子どもがいるので収納がたくさん取れることと快適に過ごせるよう日当たり、風通しの良さを重視しました。
    ●収納スペースの多さ広さ、玄関のクローゼット。やはり収納スペースは一番重視しました。部屋が広々と使え快適です。家の中の設備には大変満足しており、それ以上に外観がとても気に入っています。敷地内にゆったり家が建ててあるので隣とのスペースもあり、間取りやプライベート部分等も感心しています。日当たり・風通しも良く、すごく快適に過ごせています。

  • Customer’s Voice.10
    「駐車スペース」を重視した声を集めました

    ●マンションだと足音や泣き声が気になって子どもを自由に遊ばせてあげられない。以前のマンションは駐車場がなく、パーキングにとめていたのも勿体なく感じていたから。
    2台分の駐車スペースにプラスして、子どもたちが遊べる小さな庭があれば良いなと思っていました。あとは、できるだけ収納がたくさんあること、でしたね。
    車が2台置けるスペースがあるところを重視しました。探してた条件を満たしていたのがエルハウジングさんだった。
    車の駐車スペース、キッチンの形、耐震設計など。
    駐車スペースを広く確保して子どもも遊べるようにしたかったことと、広めのLDKを重視しました。思っていたよりも住みやすい場所で本当に購入して良かったと思っております。
    駐車場が2台以上確保されていて、LDKが明るく広い間取りにこだわりました。拘っただけあって、本当に快適で安心に暮らせています。
    ●土地が結構広くて、車2台を停めてもまだまだ余裕があるくらい。子どもたちを遊ばせたりできるのが、まさに庭付き一戸建ての醍醐味、という感じでイイですね。
    ●動線が考えられてる間取りや広々とした駐車スペース、お隣との空間など、お気に入りはたくさん!そしてやっぱりエルさんの信頼性もありますね。娘夫婦も満足していて、勧めてよかったです。
    駐車スペース2台確保は譲れない絶対条件でした。
    駐車スペースが広いこと。1台停めてキチキチになるようなのはイヤだったので。車で来たお客様が停めてもらえるくらいのゆとりが理想でした。

  • Customer’s Voice.11
    「設備」に関する声を集めました

    ●新築購入の際には設置したいと考えていた設備が標準であった事が大きな決め手です。
    ●生活する上での快適さやエコ、家計に優しい太陽光発電等の設備を重視しました。四季を通して本当に快適に暮らしており、設備を重視して良かったと思います。
    ●建売でしたが、キッチンが対面であったこと。食洗機や浴室換気乾燥暖房機等が標準装備されていたこと。洗面がシャワー水栓で掃除もしやすそうだったこと。収納が充実していたこと。
    ●完成した建売住宅を購入しましたが、まるで注文建築でお願いしたような収納、間取りで大満足です。オール電化なのも良い点です。
    ●収納スペースも多く、2年経った今でも何も入っていない所もあります。対面キッチンも使い勝手がよく、家族間の会話も弾んでいます。浴室の暖房乾燥機も雨天時には重宝しており、全てがイメージ以上の住み心地で不自由なく生活できています。
    ●将来的に両親との同居を、と考えたのがきっかけですね。両親との同居ですから、介護のことを考えてバリアフリー仕様は必須でした。介護は大変だと言われていますが、住まいの仕様でそれが少しでも軽減できるのなら、それに越したことはないですしね。介護する側もされる側も、気持ち良く過ごせる家を目指しました。