Column
コラム
【京都・滋賀・北大阪】大型ショッピングモールに近い住宅のメリット・デメリット
住まいのお役立ち情報2024/12/12
一般的に住まいの近くにあるとメリットが大きいと言われるショッピングモールや大型商業施設ですが、実際に近くに住んでみると、どんなメリット・デメリットがあるのか調べてみました。
ショッピングモールなどの近くに住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
ショッピングモールが近い町や住宅のメリット
■道路が整備される
・ショッピングモールの開発とともに幅の広い歩道や自転車道、コミュニティ道路なども整備されることが多い。
■買い物や普段の用事が一か所で済ませられる
・子どもが小さければ、ベビーカーで行くこともできる。
・セールや売り出しの時に早く行ける。
・モール内に病院やクリニック、習い事なども誘致され、買い物だけではなく普段の用事が一カ所で済ませることができて便利。
・都銀やゆうちょなどのATMが近くにある。
■アクセスが良くなる
・都市中心部のモールの場合、主要駅もすぐそばにあることが多い。
・郊外型のモールの場合、主要駅から離れた場所にあり、土地の単価が安いケースがある。日々の買い物ができるので、格段に住環境が便利になります。
・駅までのシャトルバスが出ているモールもあり、通勤・通学に便利です。
■車がなくても生活しやすい
・ショッピングモールや大型スーパーが近くにあると、車を持たなくても不便さを感じません。
・高齢ドライバーの運転免許の自主返納などで不便に感じることのトップが「買い物」です。免許の自主返納をためらう理由として「車がないと生活が不便であること」「買い物難民にならないために」がありますが、ショッピングモールが近くにあれば、買い物に困らずに済みます。
■将来、売却がしやすい
アクセスや利便性の高い物件は、価格が下落しにくく、また多くの人が住みたいと思うことが多いため、「売りやすい」「貸しやすい」物件になりやすいです。価格相場は割高になります。
ショッピングモールが近い町や住宅のデメリット
■渋滞や騒音が気になる
・車通りが多く、渋滞になりやすいケースがあります。
・オープン当初や年末年始などの連休は、ショッピングモール周辺が大渋滞になることが多いです。
・駐車場を走る車のタイヤがキュルキュル鳴ったり、上階層に上るスロープが急で、アクセルを踏む際の騒音が気になる場合があります。
・住まいがショッピングモールからの裏道に面した場所に立地している場合、渋滞にしびれを切らした車が裏道に入ってくることがあります。
・モール閉店後は周囲が真っ暗になる地域があります。
■ちょっとした買い物が不便
・ショッピングモールが大きすぎるため、目的のものが「ちょっとした買い物」だった場合、目的の店までモール内を延々と歩くことになるケースや、長蛇の列のレジに並ぶということも多い。
ショッピングモールの他に、近くにスーパーなどがある立地だと便利ですね。
■利便性が高い分、土地単価が高くなる
・土地の単価が高いケースが多い。
京都府内の大型ショッピングモール
多くの人で賑わうのがショッピングモールです。衣・食・住に関連する多くの専門店が集まる大型ショッピングモールでは、1日中楽しむことができます。京都の大型店舗をまとめました。
ショッピングモール | おすすめポイント |
①イオンモール京都桂川 /京都市南区
|
JR桂川駅と直結し、雨天時にも傘を使わずに来店できるほか、阪急京都線「洛西口」駅も至近に位置し、バスターミナルにも隣接するなど、周辺の公共交通機関の結節点です。 京都、大阪を結ぶ国道171号線とつながる府道と接道するほか、名神高速道路・京都縦貫自動車道のICが利用可能な自動車でのアクセスにも利便性が高い立地です。 2014年10月にオープンし10年を迎えます。目まぐるしく変化する市場やライフスタイルへの対応するため、約40%の店舗リニューアルを実施しています。 |
②イオンモールKYOTO /京都市南区 |
京都駅の南側・八条口すぐにあるショッピングモールです。京都駅前には市バスのほか高速バスも発着する大きなバスターミナルも整備されています。 2023年12月に屋内“ヤバすぎ”アクティビティ施設「VS PARK イオンモールKYOTO店」が京都初出店しました。 駅直結の百貨店「ジェイアール京都伊勢丹」や「京都駅ビル」、すぐそばにはランドマークの「京都タワー」もあります。 |
③京都ヨドバシ /京都市下京区 |
京都駅北口・京都タワー北側に2010年オープンした複合商業施設です。最新家電はもちろん、ファッション、グルメ、スーパーマーケットまで完備しています。 |
④イオンモール京都五条 /京都市右京区 |
「ダイヤモンドシティ・ハナ」として2004年に開業しましたが、合併に伴い2007年「イオンモール京都ハナ」へ改称しました。イオンモール京都五条に変更になって尚、地元の方からは「ハナ」の名前で親しまれています。国道9号線に接道し、モール前の「中ノ橋五条」停留所が利用可能。 |
⑤モモテラス /京都市伏見区 |
京都の伏見桃山(六地蔵)のショッピングモールです。近鉄百貨店「MOMO」跡地を改装し、屋号を「モモテラス」に改称して2015年オープンしました。2022年春に無料の遊び場が新しくなりました。近鉄百貨店の頃から「モモ」の名前で地元住民から親しまれています。JR六地蔵駅、京阪六地蔵駅からアクセス可能。イズミヤやコーナン、川の向こうには六地蔵病院やジョーシンなどがあります。 |
⑥イオンモール高の原 /木津川市 |
近鉄高の原駅下車すぐ、奈良と京都の県境にあるショッピングモールです。平城・相楽ニュータウンの中心地に立地し、住民の多くを占める団塊ジュニア層のニーズに合わせた店舗構成にになっています。 |
⑦(仮称)京都城陽プレミアム・アウトレット /城陽市 |
京都初の大規模アウトレットモールの建設が進む京都府城陽市です。新名神高速も開通予定と、今後の期待が膨らむ注目エリアです。2025年3月末に工事完了予定になっています。 |
上記以外にも、中型ショッピングモールが京都府内には約60店舗あります。
・京都市北区の「イズミヤ白梅町」や伏見区の「アル・プラザ醍醐」、山科区の「ラクト山科ショッピングセンター」のように駅と隣接した店舗。
・西京区の「ラクセーヌ・高島屋洛西」のように駅から離れているものの、洛西エリアの中心に立地している。
など、日々の生活に便利さを与えてくれます。
滋賀県内の大型ショッピングモール
滋賀県には、琵琶湖をはじめとした自然豊かな環境に調和する多彩なショッピングモールが存在します。それぞれが地域の特色を活かし、多くの利用者に愛されています。
ショッピングモール | おすすめポイント |
①イオンモール草津 /滋賀県草津市 |
2008年11月に草津市にオープンしたモールで、琵琶湖を望む絶好のロケーションに位置しています。近江大橋を渡ると目の前に現れる大規模な施設で、広大な駐車場を備え、大津市や草津市を中心に多くの買い物客で賑わっています。 |
②三井アウトレットパーク滋賀竜王 /滋賀県蒲生郡竜王町 |
2010年7月に竜王町にオープンした本格アウトレットモールです。三井不動産が手掛ける関西最大級の敷地面積を誇り、国内外の有名ブランドが揃います。ハイクオリティな商品が豊富で、滋賀県を代表するショッピング施設のひとつとなっています。 |
③ピエリ守山 /滋賀県守山市 |
滋賀県内最大級のショッピングモール。琵琶湖を間近に眺められる立地と豪華客船を模した白い外観が特徴的なモールです。天然温泉やファミリー向けの店舗、キャンプ用品店など幅広いニーズに対応しており、訪れる人々に癒しと楽しさを提供しています。 |
④フォレオ大津一里山 /滋賀県大津市 |
学園通り沿いに位置し、ファッションや飲食店、スポーツクラブ、カルチャーセンターなどが揃う多目的型のショッピングモールです。特に夏にはびわ湖大花火大会を屋上駐車場から観覧できるイベントが開催されるなど、地域の風物詩とも結びついています。 |
⑤イオン近江八幡ショッピングセンター
/滋賀県近江八幡市 |
JRおよび近江鉄道の近江八幡駅すぐという利便性が高い立地が特徴です。核店舗の「イオン近江八幡店」を中心に、ファッションや飲食、サービス店が集結しており、地元の生活を支える重要な施設となっています。 |
⑥エイスクエア |
JR草津駅西口に直結した大型ショッピングモールです。綾羽株式会社が運営するこの施設は、「新しいトキメキが待ついつもの広場。」をコンセプトに掲げ、専門店街SARA、ディオワールド、アル・プラザ草津といった多様なエリアで構成されています。 |
大阪府(北大阪・東部大阪エリア)の大型ショッピングモール
エルハウジングが建売物件を建築している北大阪エリア・東部大阪エリアの大型店舗情報をまとめました。
ショッピングモール | おすすめポイント |
①ららぽーとEXPOCITY /大阪府吹田市 |
2015年11月に大阪府吹田市の万博記念公園駅近くにオープンした大型モールで、三井不動産が手掛けています。約305店の店舗が揃い、スーパーマーケットの「イズミヤ」や映画館の「109シネマズ」をはじめ、体験型のショップやレストランが充実しています。インポートブランドを含む多様な店舗が揃い、日本初や近畿初出店の店もあるなど、新しい発見が楽しめる場所です。 |
②高槻阪急スクエア(旧 オーロラモール高槻) /大阪府高槻市 |
JR高槻駅北口に位置し、2023年10月6日に全館リニューアルを経てグランドオープンしました。阪急百貨店が運営するこの施設は、リモデル後に新たな名前となり、地域のランドマーク的な存在になっています。 |
③イオンモール大日 /大阪府守口市 |
市営地下鉄谷町線・大阪モノレールの大日駅に直結しており、買い物や食事、映画館「イオンシネマ大日」など、さまざまな楽しみが一体となった複合型施設です。 |
④くずはモール /大阪府枚方市 |
京阪本線樟葉駅からすぐ。約240店舗の規模を誇る大阪府下最大級のショッピングセンターで、ファッション、雑貨、インテリアなど幅広いジャンルを網羅しています。南館にはシネコンや家電、住居関連の大型専門店も入り、「SAZENHIROBA」では京阪電車の車両展示やイベントが開催されるなど、家族全員で楽しめる施設となっています。 |
⑤ニトリモール枚方 /大阪府枚方市 |
2016年に開業した国内最大級のニトリモールです。この施設はニトリを核店舗として、大型専門店4店舗を中心に広域からの集客を狙ったパワーセンター型の商業施設となっています。総面積約4万㎡の広大な敷地を活かし、訪れる人々に快適なショッピング体験を提供しています。 |
⑥イオンモール茨木 /大阪府茨木市 |
2024年に大規模リニューアルを実施し、全体で46店舗が新たに生まれ変わりました。施設内には子ども向けの遊び場や「もくいく広場」、テラス席などが設置され、訪れる人々がくつろぎやすい空間づくりがされています。JR茨木駅や大阪モノレール宇野辺駅から徒歩圏内にあり、アクセスも良好です。 |
⑦リノアス /大阪府八尾市 |
近鉄大阪線・近鉄八尾駅から徒歩4分とアクセスが良好なショッピングモールです。近畿自動車道八尾ICから車で6分の位置にあり、広域からの来訪者にも便利です。館内は8階建てで、ファッションや雑貨、飲食店、ドラッグストア、100円ショップなど、多種多様な店舗が入っています。さらに、無印良品やエディオン、TSUTAYA、ニトリ、Loftといった有名店が軒を連ねており、幅広いニーズに応えています。 |
⑧アリオ八尾 /大阪府八尾市 |
170以上の専門店を有する「アリオモール」を中心に、映画館「MOVIX八尾」やイトーヨーカドーが一体となったショッピングモールです。「イキイキ・ワクワクとした暮らし」をコンセプトに掲げ、大人から子どもまで楽しめる多彩なイベントが開催されており、家族で訪れるのに適した施設です。 |
⑨イオンモール四條畷 /大阪府四條畷市 |
四條畷市と寝屋川市にまたがる「イオンモール四條畷」は、イオンモール株式会社が運営・管理する大型ショッピングセンターです。この施設は、イオンモール寝屋川の閉店後、その後継店舗としての役割を果たしています。広々とした敷地にさまざまな店舗が並び、地元住民のみならず周辺地域からも多くの人々が訪れます。 |
ショッピングモールが近くにあると、買い物だけでなく、食事や習い事など、さまざまな楽しみ方ができます。単身者・家族連れ・高齢者など、幅広い年齢層の方にショッピングモール近くはおすすめです。
「 住まいのお役立ち情報 」の最新記事