玄関の臭いは住み慣れた自分ではわかりにくい!?玄関や玄関収納の臭い・カビ対策 | エルハウジング

エルハウジング(京都)の新築一戸建て住宅・土地を全物件掲載/公式サイト

台風被害受付 資料請求 見学予約
台風被害受付 資料請求 見学予約

Column
コラム

  • トップ
  • コラム一覧
  • 玄関の臭いは住み慣れた自分ではわかりにくい!?玄関や玄関収納の臭い・カビ対策

玄関の臭いは住み慣れた自分ではわかりにくい!?玄関や玄関収納の臭い・カビ対策

間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024/05/20

「家の顔」と言われる玄関ですが、家に入ってすぐにある玄関は「におい」を感じやすい場所です。家に帰ったら「玄関が臭い」と感じたり、来客時に「●●ちゃんの家、なんだか臭い!?」と思われないよう、定期的な掃除が必要です。

玄関は入口にあるため、土やホコリが入りやすく定期的な掃除が必要です。
住み慣れた自分では、自宅の臭いに慣れて気づきづらいかもしれませんが、玄関からは独特の臭いを放っている可能性があります。

今回は玄関やシューズボックスなどの玄関周りの収納の臭い対策についてご紹介します。

靴以外に玄関の臭いの原因になるものとは?

玄関に収納するものや臭いの原因は、靴だけではありません。ざっと挙げていってみましょう。

・靴
・下駄箱やシューズクローク
・傘 など

玄関の臭いの原因

①靴

玄関で感じる悪臭の大きな原因は、玄関や下駄箱に置いている靴です。汗や雨で湿った靴は、細菌やカビが発生して、臭いを発する原因になります。また、靴の裏などについたゴミやほこりが玄関にたまることで、そこからも臭いを発します。臭いを発生させないためには、細菌を増やさないことが重要です。

【靴の臭い対策】

①靴の中の雑菌や湿気を溜め込まない
毎日同じ靴を履くのを避けて、何足かの靴を交代で履いたり、靴の中の雑菌や湿気を溜め込まないようにしましょう。

②靴の裏の汚れを落としましょう。
屋外用の玄関マットを置いたり、専用のブラシを使うと汚れをきれいに落とせます。防水スプレーや消臭スプレーもおすすめです。

③水分を取り除く
雨などで濡れた場合は、まずは水分をしっかり取り除きます。新聞紙を靴の中へ入れたり、靴用除湿剤を入れることをおすすめします。

④湿ったままの靴を下駄箱やクローゼットにしまうのは避けましょう!
水分をしっかり取り除き、天気の良い日に日干しして乾燥させましょう。

②シューズボックス(下駄箱)やシューズクロークの臭い

皮脂や汗などがついた靴をすぐに下駄箱にしまうと、靴の臭いが移ってしまいます。また、下駄箱の中のホコリと湿気が結びつくことでカビの発生原因となります。下駄箱にカビが発生して最も困るのが、カビが靴に移る恐れがあることです。
カビや臭いの発生を防ぐためには、定期的に靴箱の掃除を行いましょう。

【下駄箱やシューズクロークの臭い・カビ対策】

①靴を汚れたまま・濡れたまま、しまわないようにしましょう。
外履きした靴を一時置きできる場所を決めておくといいでしょう。

②湿気や靴の臭いがこもらないよう、こまめに換気しましょう。
 ・下駄箱は靴を出し入れする時以外は閉めっぱなしになっていることが多く、湿気がたまりやすい傾向にあります。こまめに扉を開けて下駄箱の中を換気しましょう。
 ・シューズクローゼットの場合、玄関を設計する際には、小窓や換気扇を設けておくと、快適に過ごしやすくなります。湿気を放置するとカビが発生することもあり、大切な靴やアウトドア用品にカビが生じる可能性もあるため、換気対策が必要です。

③下駄箱に靴を詰め込みすぎないようにしましょう。
シューズクロークの場合、収納力がたくさんあると便利ですが、荷物が増えやすくなるというデメリットもあります。あらかじめ使用方法を考慮しないと、ただの物置になってしまいます。

④定期的に掃除・手入れする
定期的な掃除に加え、湿気対策に市販の除湿剤を活用すると、カビ対策・臭い対策になります。

≫合わせて読みたい「シューズクロークのメリット・デメリット

③濡れた傘

濡れた傘を玄関にそのまま放置すると、玄関全体が湿気てしまい、臭いの原因になります。湿気は臭いの素なので、傘を通じて玄関に入った雨水や濡れた靴を放置することで独特な臭いを発生させます。

【濡れた傘の臭い対策】

①水分を取り除く
濡れた傘はそのまましまわず、乾かしてらクローゼットなどに収納しましょう。

②一時置きする場所を決めておく
傘立てに一時置きし、天気の良い日に乾かしましょう。ビニール傘の場合、タオルなどで拭き取ると早く乾きます。

まとめ

玄関の臭い対策としては、靴の汚れや湿気を放置せず、取り除いてから収納するようにしましょう。
消臭効果がある重曹を掃除に使ったり、市販の消臭剤を使うと手軽に臭い対策ができます。
玄関の臭いは、家全体に行き渡ってしまいます。
本格的な梅雨シーズンを迎える前に、この機会にぜひご自宅の玄関の臭い・湿気・カビ対策を実施してみてください。

次回は、今回の玄関の臭い対策関連記事「お子様がいるご家庭の玄関の汚れ・臭い対策」について解説していきます。

「 間取りのアイデア 」の最新記事


ページの上へ