Column
コラム
- トップ
- コラム一覧
-
NEW間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.11.18
11月18日は「いい家の日」。みんなが満足した間取りとは?
11月18日は「いい家の日」とは? 11月18日は、株式会社アサツーディ・ケイの「ADK不動産プロジェクト」が定めた「いい家の日」です。この記念日は、「自分にとっていい家とは何か」を考えるきっかけを提供し、住宅への関心を高めることで市...
-
補助金や制度2024.11.09
【フラット35】 3ヵ月ぶりに金利上昇。金利上昇となった原因は?
住宅金融支援機構は11月1日、取扱金融機関が提供する【フラット35】(買取型)の2024年11月の適用金利を発表しました。今回の最も高い金利については2024年10月より0.12%上昇しています。 融資率9割以下・借入期間21年以上の...
-
住まいのお役立ち情報2024.11.08
住宅着工棟数とは?都道府県別ランキング「京都府 着工棟数No1」エルハウジング
人生で一番高価な買い物といえば「マイホームの購入」です。失敗せず、安心して長く住みたいと思うのは当然ですよね。そんな家選びやハウスメーカー選びの参考に役立つのが「着工棟数ランキング」です。国土交通省が毎月公表する「住宅着工統計」は、人気や信...
-
間取りのアイデア2024.11.01
バルコニーの種類や主に使われる用途は?「ベランダ」と「バルコニー」の違いについて。
新築住宅の購入時に間取り図を見ていると、「ベランダ」「バルコニー」「ルーフバルコニー」「テラス」などの用語が建物外部にあることに気づきます。ここでは、バルコニーの種類や特徴についてご説明いたします。 バルコニーの使用用途は圧倒的に「洗...
-
間取りのアイデア2024.10.25
思春期の子どもがいるファミリーにおすすめの間取り
前回の「学童期の子どもがいるファミリーにおすすめの間取り」に引き続き、今回は「思春期」の子どもにおすすめの間取りです。 思春期は周囲の影響を受けながら一人の大人として自分を確立する時期で、一般的に小学校高学年から高校生年代の10~18歳頃...
-
間取りのアイデア2024.10.18
学童期の子どもがいるファミリーにおすすめの間取り
今回は「学童期」と「思春期」別に子どもがいるファミリー向け家づくりのポイントをまとめました。一戸建て住宅を購入する際は、「今」のことだけ考えるのではなく、先を見ることも大切です。 学童期は、6~12歳の子どもが小学校に通う...
-
住まいのお役立ち情報補助金や制度2024.10.11
オール電化住宅のメリット・デメリット。優遇や割引などもご紹介
オール電化住宅とは? オール電化住宅は、調理、給湯、暖房など熱源を必要とする家庭内の機器をすべて電気で賄うものです。一般的なご家庭では、お風呂やキッチン・暖房でガス(都市ガス・プロパンガス)を使用している場合がほとんどです。しかし、オ...
-
住まいのお役立ち情報補助金や制度2024.10.09
これから建築するなら「ZEH」!「ZEH」の住宅性能や補助金・助成金制度について解説します。
2024.10月更新 マイホームの購入にあたり、2024年からは「ZEH住宅」の検討をおすすめします。 建物の省エネ化は政府が重要視している取り組みのひとつで、2025年には省エネ基準適合の義務化、そして2030年には省エネ基準をZEH...
-
間取りのアイデア2024.10.04
一戸建て住宅ではじめるウイルス対策
10月はインフルエンザの予防接種がスタートする時期ですね。 新型コロナウイルス感染症は令和5年5月8日から、季節性インフルエンザなどと同じ5類感染症になりました。これに伴い、日本もようやくアフターコロナの時代が到来しつつありますが、ウイル...
-
住まいのお役立ち情報2024.09.27
空き巣被害が多いのは秋!狙われやすい一戸建て住宅の防犯対策
警察庁の統計によると、住宅を対象とした空き巣などの侵入窃盗被害は例年10月が月別で最多となっています。10月~12月にかけて空き巣被害が多くなる危険な時期ですので、早めの防犯対策を行いましょう。 また、これから新築一戸建て住宅を購入す...
-
間取りのアイデア2024.09.20
将来子ども部屋2つに分けられる大きな洋室をつくるメリットとは?
家を建てる時と、10年後や20年後では生活スタイルが大きく変化しているものです。 新築一戸建て住宅を購入した当時は、子どもが一人でも、二人目や三人目を授かり、家族が増えることも予想されます。 近年増えているのが「将来的に子どもの部屋...
-
間取りのアイデア2024.09.13
本がある暮らし。家族で楽しめるおうち図書館「ホームライブラリー」をつくろう。
本好きにはたまらない自宅に図書館のような空間「ホームライブラリー」がある暮らしについてご紹介します。 本が好きな方で、これから新築一戸建て住宅を購入するなら、「ホームライブラリー」を検討してみてはいかがでしょう? 家族の本を集めると...
-
住まいのお役立ち情報補助金や制度2024.09.06
新築住宅を購入するとかかる税金と還元される税金のはなし
住宅を購入すると、様々なお金がかかります。 住宅購入費や新しい家具の購入代金、引っ越し、住宅の火災保険のほかに、住宅購入時にかかる税金や、入居後に毎年かかる税金などもあります。 住宅購入を検討する際は、住宅ローンの支払いだけでなく、これ...
-
間取りのアイデア2024.08.30
3SLDKの「S」とはどういう意味?どんな間取りか解説します
今日は間取りについてのお話です。 一戸建て住宅では【3LDK】や【4LDK】などよく聞く間取りを思い浮かべます。では、【3SLDK】とはどんな間取りなのでしょうか。 間取りの【S】とは、「納戸、サービスルームなど」を指します。 ...
-
間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.08.23
新築の家の壁に落書きが!?掃除方法や落書き対処法までご紹介します
少し目を離しただけで予想外な行動をする小さな子どもたち。中でも、家の中で困る行動のひとつが「壁の落書き」です。 子どもたちはお絵描きが大好きで、さまざまな場所に描いてみたいという好奇心やイタズラ心から、新築の家や引っ越したばかりのところに...
-
間取りのアイデア2024.08.19
子育て世帯に人気の「リビング階段」。その魅力とは?
2階建ての住宅の階段の配置は住み心地や動線に大きく影響します。ここでは、2階建ての住宅を検討している方々に向けて、リビング階段のメリット・デメリットをご紹介します。 リビング階段とは? 玄関ホールや廊下ではなく、リビングの中に階段を...
-
住まいのお役立ち情報2024.08.13
実は知らない人が多い「建て替えができない土地」がある!?前道何m以上・接道何mから建築可能なのか
住宅を購入する際は、土地の広さや間取りに注目しがちですが、いざ住み続けた家を建て替えたい・売却したいと検討し始めたときに、「建て替えができない土地」が存在します。古家付きの土地を購入して建て替え予定の方は要注意です。購入してから「こんなはず...
-
住まいのお役立ち情報2024.08.07
何歳までに完済するべき?年齢別住宅ローン返済計画や老後資金の考え方を解説
「人生の3大資金」と言われる、老後資金、教育資金、住宅資金。 子どもを育てながら、住宅ローンの返済や自分たちの老後資金の準備ができるか心配という方はたくさんいらっしゃると思います。 今回は、住宅資金(住宅ローン返済)に重点を置きつつ、教...
-
その他補助金や制度2024.08.01
全国で増える放置空き家。国土交通省が「不動産業による空き家対策推進プログラム」を策定
2024年6月21日に、国土交通省は「不動産業による空き家対策推進プログラム」を策定しました。日本は少子高齢化などによって人口減少が進行していることもあって、全国的に空き家が増加しています。 ここでは深刻化する日本の空き家対策について...
-
住まいのお役立ち情報2024.07.26
京都市内で楽しめる花火大会は?自宅・近所から花火が楽しめる一戸建て住宅まとめ
夏の風物詩のひとつ、「打ち上げ花火大会」。 せっかく引っ越すなら「毎年花火大会が見られる!」といった景観にこだわってみても楽しいのではないでしょうか。 自宅から花火が見えるので、人混みに揉まれることなく、場所取りに奮闘することもなく楽し...
-
間取りのアイデア2024.07.22
3階建ての間取りの家で子ども部屋を何階に配置するといいのか
今回は3階建ての一戸建て住宅を検討する際に、子どもの部屋の位置をどこにするかについて考えてみました。また、3階建ての住宅で子育てをするメリット・デメリットについてもお伝えします。 3階建てならではの特長を知り、子どもの成長を安心して見...
-
間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.07.16
3階建ての特徴とは?狭小地の土地有効活用や二世帯住宅・店舗兼住宅の建築について知ろう。
今回は3階建て住宅の特徴についてご紹介いたします。 3階建ての特徴とは? さまざまな理由から3階建て住宅を検討する人がいます。市街地では広い土地を購入することが難しく、狭小地や間口が狭い土地を購入した場合に3階建て住宅を検討すると思いま...
-
住まいのお役立ち情報2024.07.10
「用途地域」の意味を知って住環境を把握しよう!
住宅や土地を購入するにあたり、「用途地域」について知っておくことはとても重要です。用途地域を知ることで、購入を検討している住宅や土地の生活環境、どのような家が建つのかを想定できます。 日本全国のほとんどの土地には、都市計画法に基づいて「用...
-
間取りのアイデア2024.07.04
京都に多い土地「うなぎの寝床」とは?どんな家が建つのか解説
思わず二度見してしまうような細長い家や土地。 京都には、「うなぎの寝床」と言われる独特の敷地が多数点在しています。 細長いことや狭小なことが特徴の京都の土地ですが、工夫を凝らすことで十分な広さや採光を確保した家となります。 今回は...
-
住まいのお役立ち情報2024.06.28
一戸建て住宅ではじめる水道・節水対策。知らず知らずのうちに水の使用量が増えているかもしれません。
以前、紹介した「一戸建て住宅の電気代の高さ」に引き続き、今回は水道代です。 料理や洗濯、トイレなど、水は生活に欠かせません。しかし、工夫次第で月々の水道代を節約することも可能です。ここでは、水道代の節約方法とその成果について紹介します。 ...
-
補助金や制度2024.06.27
住宅ローン減税で還元される税金はいくらか?具体例をみてみよう。【2024年~2025年新築住宅購入】
今回は先日ご紹介した「2024年版 住宅ローン減税。入居時期や住宅性能によって異なる借入限度額の例をまとめました。」の続きです。 住宅ローン減税(控除)は、住宅ローンを利用して住宅を新築、取得、増改築を行う際の減税制度です。 住宅ローン...
-
補助金や制度2024.06.21
2024年版 住宅ローン減税。入居時期や住宅性能によって異なる借入限度額の例をまとめました。
これから新築住宅を購入予定の方は、税制改正により、住宅ローン減税の利用条件が変更となっておりますので、注意が必要です。 2024年1月以降は、新築住宅で住宅ローン減税を受ける際は「省エネ性能が必須」となります。2024年以降に新築され...
-
補助金や制度2024.06.21
【京都府】子ども3人以上(妊娠中を含む)の子育て世帯や、三世帯家族は住宅購入補助金が受け取れます。
前回は、京都府が市町村と協力して実施している新婚さん(結婚世帯)が住宅購入で受けられる補助金制度のお話をさせていただきました。 今回は、同じく京都府が市町村と協力して実施している、「多子世帯(子ども3人以上)や三世代同居世帯・三世代近居世...
-
補助金や制度2024.06.14
新婚さん必見!結婚世帯が京都で住宅購入・引っ越しすると受け取れる補助金
今回は結婚式を予定している方にとって、憧れのひとつが6月に結婚式を行うジューンブライドにちなんで、新婚さん向けに住まいに関する補助金の話をさせていただきます。 新居への引っ越しや家賃の支払いなど、結婚後の新生活には何かとお金がかかるもので...
-
補助金や制度2024.06.11
2024年新築分譲住宅の購入するなら知っておくべき補助金やお得になる制度
【2024.6月更新】 マイホームの購入にあたり、みなさんの悩みの種となっているのが「お金」の問題ではないでしょうか。受けられる補助金・助成金、税金優遇制度があれば最大限利用したいものです。この記事では、2024年の最新情報をまとめてご紹...
-
補助金や制度2024.06.07
2024年6月より実施の「定額減税」は住宅ローン減税(控除)にどう影響するのか?
2024年6月から「定額減税」が導入されることになりました。政府は、デフレ脱却のための経済政策としてこの制度を実施し、国民の税負担を軽減・経済活性化を図りたいと考えています。 しかし、住宅ローンを組んでいる方やこれから組む方にとって、定額...
-
住まいのお役立ち情報2024.06.05
6月は環境月間!京都市のごみの出し方まとめ。みんなでごみ出しマナーを守りましょう。
環境基本法では、6月5日を「環境の日」と定めており、この日を含む6月を「環境月間」として、環境を守ることへの理解や、環境を守る活動の意欲を事業者や市民に広めるため、国や自治体がさまざまな取り組みを実施しています。 今回はゴミ出しルールやマ...
-
住まいのお役立ち情報2024.06.01
住み始めてから気づいた一戸建て住宅の「電気代の高さ」。これからはじめる節電対策について考えてみた
一戸建ての広い家に引っ越してから気づいたこと。それは「光熱費の高さ」です。アパートやマンションから一戸建てへ引っ越してから「電気代が高くなった」という声をよく耳にします。 電気代が高くなった理由として挙げられるのは「間取りが広くなった...
-
間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.05.26
子育て中家族は一年中悩んでいるだろう「玄関が砂・泥まみれ問題」。建築前と入居後の玄関の砂まみれ対策について考えてみた。
「家の顔」と言われる玄関ですが、小さなお子様がいらっしゃる場合、保育園・幼稚園・小学校から帰ると、玄関が砂まみれになり、家の中にも砂がじゃらじゃら…。 屋外スポーツや部活動に励む中学生・高校生がいらっしゃるご家庭の場合も、シューズやユニフ...
-
間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.05.20
玄関の臭いは住み慣れた自分ではわかりにくい!?玄関や玄関収納の臭い・カビ対策
「家の顔」と言われる玄関ですが、家に入ってすぐにある玄関は「におい」を感じやすい場所です。家に帰ったら「玄関が臭い」と感じたり、来客時に「●●ちゃんの家、なんだか臭い!?」と思われないよう、定期的な掃除が必要です。 玄関は入口にあるた...
-
住まいのお役立ち情報補助金や制度2024.05.13
地震に備えて見直そう!京都市の木造住宅・京町家は地震対策で補助が受けられます。
令和6年能登半島地震では、倒壊をはじめとする建物への被害が数多く発生しました。先月4月17日は愛媛県と高知県で最大震度6弱を観測する地震がありました。 京都に住む私たちも、これまでの被害を教訓に、いずれ起こるかもしれない大地震に備えておく...
-
補助金や制度2024.05.07
京都市内の空き家を売却するなら今!2026年から空き家・別荘などに新たに税金がかかります。
あなたは京都市内で居住していない空き家やセカンドハウスをお持ちではないでしょうか?相続したご実家や実際に住んでいないセカンドハウスなど売却するのであれば、今から動いておいた方が良いかもしれません。 京都市では、市街化区域内にある空...
-
間取りのアイデア補助金や制度2024.04.25
実は重要な玄関ポーチの見た目の印象や機能性。宅配ボックスの設置には補助金がでることも!?
「玄関ポーチ」とは、玄関先にある庇(ひさし)の下の部分のことを指します。 本来は「門、入口、通路」の意味合いでしたが、今では「庇をもち、壁から突き出している入り口」のことを指すようになりました。 玄関ポーチは家に入るときに最初に目にする...
-
間取りのアイデア2024.04.10
光熱費を抑えたい!光熱費を減らす家づくり・建築時の注意点~間取り・住宅性能編~
結婚し、子どもができ、手狭になった賃貸から一戸建ての広い家に引っ越してから気づいたこと。 それは「光熱費の高さ」です。 一戸建てへ引っ越してから「電気代が高くなった」という声をよく耳にします。 電気代が高くなった理由として挙げられ...
-
住まいのお役立ち情報2024.04.03
家の中の方が花粉症がひどい原因やその対策について調べてみた
花粉症のピークは、一般的に2月〜4月と思われていますが、意外と量も種類も多いのが5月です。スギ・ヒノキ花粉などの大量飛散が予想されるため、飛散期間も長くなる可能性があります。気を抜かず、しっかり予防していきましょう。 今回は家の中でできる...
-
間取りのアイデア2024.03.27
玄関に収納したいものが意外と多い!あなたのご家庭にあった玄関収納はどれ?
「家の顔」と言われる玄関はいつもスッキリきれいに保っていたいですよね。 玄関から入ったら、靴や荷物が散らかっていない、整っている玄関は理想です。そのためには、玄関にもたっぷりの収納スペースが必要になってきます。 「玄関収納」と言っても種...
-
補助金や制度2024.03.20
2024年新築購入で使える補助金「子育てエコホーム支援事業」について詳しく解説!
「子育てエコホーム支援事業」とは、住宅省エネ2024キャンペーンのうちの一つで、子育て世帯または若者夫婦世帯を対象に、注文住宅の新築および新築分譲住宅の購入について最大100万円補助するものです。 子育てをしている方やご出産予定がある...
-
住まいのお役立ち情報2024.03.16
春の大掃除☆ホームスプリング・クリーニング
ホームスプリングクリーニングとは、春の訪れとともに大掃除をすることで一年を気持ちよく過ごすことができる、という目的で実施されるお掃除で、欧米ではポピュラーな習慣であり、日本でも近年徐々に浸透し始めています。 ホームスプリングクリーニングの...
-
間取りのアイデア2024.03.13
「物があふれやすい洗面所」。見落としがちな洗面所収納の必要性とは?
2024.3.13更新 新築住宅を購入される際に見落としがちな「洗面所の収納」! いざ住み始めてみると、「洗面所にもう少し収納がほしかった」という声は少なくありません。 京都市内などの狭小地が多いエリアでは結構あるあるな問題「洗面所の...
-
補助金や制度2024.03.12
住宅省エネ2024キャンペーンがはじまります!新築分譲住宅の購入は最大100万円補助!
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、家庭部門の省エネを積極的に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入などの住宅省エネ化を支援する新たに創設された4つの補助事業の総称です。 国...
-
間取りのアイデア2024.03.11
クローゼットの種類と特徴
収納は間取りを決める際の大きな要素となります。 収納と言えば「クローゼット」が一般的であり、収納の中心的存在です。 クローゼットは種類により、それぞれの特徴があります。 今回はクローゼットの種類とメリット・デメリットをご紹介します。 ...
-
間取りのアイデア2024.03.06
一戸建て住宅のなかで、ランドセルの収納場所 どこにする?
春を迎え、この春から小学一年生の子どもたち! 入学準備を進める中で、気が付いたのが意外と大きくてかさばる「ランドセル」。 今回はお子様が長く使い続けるランドセルの収納場所についてご紹介させていただきます。 「家のどこに置くのが良い...
-
間取りのアイデア2024.02.28
駐車スペースの違い・カーポートやガレージを増築する際気を付けること
住宅を購入する際に、ほとんどの方が気になる「駐車スペース」についてご紹介します。 駐車スペースでみなさんが気になる点は、まず「何台車が停められるか」という点、それから「屋根があるか・設置できるか」という点です。 駐車スペース付き...
-
住まいのお役立ち情報2024.02.22
家を買ったらペットを飼いたい人へ(猫編)
【2月22日は猫の日】にちなんで、今日は新築購入にあたり、賃貸では飼えなかったけど、 自分の家を買ったら、ペットを飼いたい!という人へ ペットと暮らす一戸建ての注意点などまとめてみました。 新築時に考えておきたい人もペットも快適に暮ら...
-
住まいのお役立ち情報2024.02.20
安いだけじゃない建売住宅のメリットと購入する際のチェックポイントとは?
京都を中心に分譲住宅を販売しているエルハウジングです。 現在、弊社が販売している物件は「建売住宅」がほとんどです。 京都の土地は特性のある地域です。 土地は狭く、制約が厳しく、なかなかご希望通りの土地は見つけにくいかもしれません。 ...
-
補助金や制度2024.02.15
新築住宅購入の資金計画。住宅ローンを無理なく返せる「返済負担率」の目安とは
家を購入する前に、重要なポイントが2点あります。 「資金計画を立て、現状における無理のない購入予算を設定すること」 「住みたい土地・物件の希望条件をイメージすること」です。 今回は新築住宅を購入する前に考えるべき「資金計画」についてま...
-
補助金や制度2024.02.13
【フラット35】子育てプラスを使ってどれだけお得になる?イメージ図付きで解説
子育て世帯を応援する【フラット35】子育てプラスが、本日2024年2月13日以降の資金受取分から適用となります。 この記事では、そもそも【フラット35】とは何なのか、新メニュー【フラット35】子育てプラスを利用することで、どれだけお得にな...
-
間取りのアイデア2024.02.10
洗濯物が乾きにくい季節に大活躍な物干し設備やアイテム
おはようございます。エルハウジングです。 今回は梅雨時だけでなく、寒くて洗濯物が乾きにくい冬にも大活躍する物干し設備やアイテムをご紹介します! 梅雨の時期は洗濯物を部屋干しする機会が多くなりますが、近年では梅雨の季節に関わらず、年間通じ...
-
住まいのお役立ち情報2024.02.07
春入居がおすすめな理由~新築購入~
今回は春の入居や春までの新築購入・引っ越しがおすすめな理由をまとめてみました。 春ごろの新築購入や引っ越しを検討中の方は、参考にしてみてください♪ お子様の入園・入学、転勤など、いろいろなイベントが節目を迎える春。 新年度から心機...
-
間取りのアイデア住まいのお役立ち情報2024.01.30
広いリビングの活用方法 メリット・デメリット
こんにちは!京都で新築戸建てを販売しているエルハウジングです! 今日は住宅購入に当たり重視する方が多い「リビングの広さ」についてご紹介させていただきます♪ 広さの基準は人それぞれですが、ここでは18帖・20帖以上の広さを基準にお話しさせ...
-
住まいのお役立ち情報2024.01.24
家を買ったらペットを飼いたい人へ(犬編)
今日は新築購入にあたり、賃貸では飼えなかったけど、 自分の家を買ったら、ペットを飼いたい!という人へ ペットと暮らす一戸建ての注意点などまとめてみました。 新築時に考えておきたい人もペットも快適に暮らしやすい空間づくりのコツや注意点を...
-
間取りのアイデア2024.01.19
DENと表記される部屋や収納
DENとは、英語でほら穴という意味があり、そこから隠れ家や小部屋を指す際に使用されるようになりました。 DENに明確な定義はありませんが、不動産業界では「趣味を楽しむ小部屋」「書斎」を示す際に用いられることが多い言葉です。 弊社でもリビ...
-
住まいのお役立ち情報2024.01.17
ウォークインクローゼットの湿気対策
こんにちはエルハウジングです! 前回の投稿に引き続き、ウォークインクローゼットクローゼットの湿気対策術についてご紹介します。 「クローゼットの湿気対策」は梅雨の時期だけではなく、一年を通した湿気対策で快適空間を作る必要があります。 特...
-
住まいのお役立ち情報2024.01.10
クローゼットの湿気対策
こんにちはエルハウジングです! 今回はジメジメから解放!クローゼットの湿気対策術についてご紹介します。 クローゼットの湿気対策は梅雨の時期だけじゃダメ! 一年を通した湿気対策で快適空間を作る必要があります。 梅雨時期には特に気になる...
-
住まいのお役立ち情報2023.12.27
戸締りの基本
本年も残りわずかですね。 今回は年末年始のお休みを利用して家族旅行を計画している方、帰省予定の方へ 一戸建て住宅の戸締りの重要性や忘れがちなポイントをまとめてみましたので、参考にご覧ください♪ 戸締りの重要性 新築一戸建てを購入...
-
住まいのお役立ち情報2023.12.26
クリスマスツリーの収納・片づけ方ポイント
楽しみにしていたクリスマスが終わり、次は年末年始にお正月!を迎える前に大事な仕事が… それは「クリスマスツリーのお片づけ」です。 来年も楽しく飾り付けできるように、上手に片づけて保管しておきましょう! 今日は大きなクリスマスツリーの片...
-
その他2022.09.01
9月は防災月間!
「防災かばんどこだっけ?」「缶詰の賞味期限が過ぎてた!」 掃除しているとき、ふとした瞬間に防災かばんや備蓄の存在を思い出していませんか?日本では9月は台風が多いことから防災月間になっています。いざという時に備えがすぐ使えるように、いっしょ...
-
その他2022.08.01
熱中症のメカニズム
今年も早くてもう7月。気温が高くなってくるこの時期に注意したいのが「熱中症」。 なぜ熱中症が起こるのか、対策は何ができるのか。暑い夏を乗り切るヒントをぜひご覧ください。 画像をクリックすると資料をダウンロードできます(どなたでも閲覧...
-
その他2022.07.01
夏を元気に過ごす夏バテ対策
夏になると起こる「夏バテ」 あなたの気づかないうちに体がSOSを出しているかも。暑い夏を乗り切るために知っておくと便利な対策や症状を、ちょっと覗いていきませんか? 画像をクリックすると資料をダウンロードできます(どなたでも閲覧可能で...
-
その他2022.06.01
梅雨シーズンのおうちのお手入れ
梅雨の時期は雨を楽しみたい季節です。お気に入りの傘を持って出かけるのも楽しみです。 でも、おうちの中が雨によるムシムシとした感じになって、これからの京都の夏を思い出させる季節ですね。 しかし、そんなムシムシとした「梅雨の時期」だからこそ...